まちづくり資料 過去のフォーラム
綾瀬インターチェンジ建設推進協議会
平成27年度まちづくりフォーラム実施要領
2016年3月1日現在
1 主催 綾瀬インターチェンジ建設推進協議会
2 後援 綾瀬市商工会
3 目的
平成30年春のスマートインターチェンジの設置に向けて、綾瀬市のインターチェンジ周辺を含む中心街の将来像を市民と共に考える。中心市街地には、どのような機能や施設が必要か、まちづくりの専門家や市民のさまざまな視点から提案や問題提起を行い、市民の綾瀬市の未来に対する想いを明確にし、市民と行政が協働したまちづくりを進める。
4 テーマ「みんなで語ろうインターチェンジと綾瀬のまちづくり」
ー インター周辺開発の提案 ー
5 内容
(1)開催日:平成28年3月6日(日)13:30~15:30
(2)会場:オーエンス綾瀬市文化会館小ホール
(3)予算:
・謝礼(交通費込)
大学教授50+交通費5、パフォーマンス20 75,000円
市民発表者(クオカード) 3,000円×6名 =18,000円
・会場借上料 25,000円
・印刷代(チラシ) 40,000円
・ペットボトル 40円×100本 =14,000円
・昼食代 10,000円
・予備費 3,000円
※インター建設推進協議会「調査研究費」で対応。 185,000円
(4)実施内容
○あいさつ 笠間商工会長 5分
○市役所(概要説明)事業の進捗状況、周辺土地利用の将来像 15分
●基調講演「綾瀬市の中心街形成をどう進めるか」
田島夏与立教大学経済学部准教授 20分
○パフォーマンス(音楽or ダンス) 休憩時間内で対応 15分
○提案発表 5~10分×7人≒40分
①外部の専門家(日本政策金融公庫厚木支店事業統括)
②市民(青年会議所等)
③市民(芸術関係者)
④農業関係者等
⑤市民活動関係者
⑥市民(女性PTA役員等)
⑦商工会(まちづくり委員会)
●市民との意見交換 10分
●まとめ (田島立教大学准教授) 15分
約120分
※提案の発表内容は、建設推進協議会の方針を前提に検討願う。
※個人意見ではなく、出来るだけ関係者の意見を集約して発表していただく。
6 その他
・市の広報紙、報道機関、ミニコミ紙、J-COMなどに情報提供し、取材を要請する。
・市役所にインター周辺計画のパネル展示等を要請する。
7 事務局 : 綾瀬市商工会まちづくり委員会 (☎0467-78-0606)