top of page
508453586_23870940989263414_7513906575049971504_n.jpg

​式守伊之助 立行司昇格祝賀会

当日は約150名の皆さまにご出席いただき、心温まる素敵な会を開催することができました。

ご参加・ご協力いただいたすべての皆さまに、心より感謝申し上げます。

​              

2025.06.13 綾瀬市まちづくり研究会

2025.7.5

両国国技館に五月場所で作成された43代式守伊之助さんの応援のぼりが、綾瀬市役所市民ホールに掲示されました。こちらは祝賀会で皆さまからいただいたお金で作成しています。今後、九月場所・令和8年初場所でも新たに作成予定です。

2025.7.2

参加者の方からご礼状をいただきました。

IMG_8852.jpg

2025.6.20

立行司応援のぼりがタウンニュースで取り上げられました。

【祝賀会 当日の様子】

大相撲五月場所「立行司応援のぼり」掲揚のご報告

​先日開催された祝賀会でいただきました参加費を有効活用し、大相撲五月場所において「立行司応援のぼり」を作成し、掲揚いたしました。

 

掲揚期間は令和7年5月11日から5月25日までの間となります。こののぼりは、立行司の皆さまへの敬意と応援の気持ちを込めて作成され、会場の一角に掲示されました。多くの方々にその存在を知っていただき、また、応援の気持ちを共有できたことを大変嬉しく思っております。

 

今後も、九月場所および一月場所にも同様に応援のぼりを掲揚する予定です。引き続き、大相撲を通じて皆様と共に盛り上がり、支援していけることを心より楽しみにしております。

 

どうぞ、今後とも変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。

​第43代式守伊之助

♦本名:森田 善光(もりた よしみつ) 1963年9月12日生まれ(61歳)

♦所属部屋:春日野部屋

​♦現在の階級:立行司 2025年1月場所昇格

​第43代式守伊之助(しきもり いのすけ)さんは、横浜市生まれ、家族とともに高校生まで神奈川県綾瀬市で育ち、現在春日野部屋の立行司である。自身が幕内昇格以降全ての優勝決定巴戦を合わせているので、関係者に「巴戦の伊之助」とも呼ばれている。

bottom of page